
キャナルシティ博多に車で行く場合、
駐車場の情報が気になりますよね。
料金、営業時間、混雑状況、
周辺に予約できる安い駐車場はないか、
などなど。
そこで、
キャナルシティの駐車場の気になる情報を
1ページにまとめてみました!
目次
キャナルシティ博多
キャナルシティパーキング
住所 | 812-0018 福岡県福岡市博多区住吉1-217-30 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駐車場マップ |
【地上】(立体)
|
|||||||||
車両制限 |
|
|||||||||
駐車台数 |
地上:700台
地下:600台 |
|||||||||
営業時間 | 24時間営業 | |||||||||
支払方法 |
|
|||||||||
駐車料金 |
|
駐車場が1300台も用意されており、
土日祝でも満車になることはありません。
最大料金がないので、
キャナルシティ博多に1日過ごすなら、
近隣の最大料金のある駐車場に
停める方がいいでしょう。
キャナルシティ博多の駐車場は割引ある?無料になる方法は?
【ショップ・レストラン】
・キャナルシティ博多
・キャナルシティオーパ
・グランドハイアット福岡
・福岡ワシントンホテル
にて、
2500円以上ご利用:1時間無料
キャナルシティオーパ各店では、
5000円以上ご利用:2時間無料
【ユナイテッド・シネマ キャナルシティ13】
映画鑑賞:3時間無料
【TAITO STATION】
1500円以上のご利用:1時間無料
【クレジットカード特典】
・f-JOYクレジットカード
・キャナルシティクレジットカード
・マリノアシティクレジットカード
・デコクラブクレジットカード
・木の葉モールクレジットカード
をお持ちの場合、30分無料
【平日限定ワンデイパスカード】
駐車場入口の駐車場発行機で
「ワンデイパスカード専用ボタン」
を選択し、カードを発行すると、
地上駐車場が24時間最大700円、
地下駐車場が24時間最大900円で
駐車できます。
ただし、枚数限定なので、
確実に摂りたいなら、
午前中に到着するようにしましょう。
キャナルシティ博多周辺
住吉神社の駐車場
住所 | 812-0018 福岡市博多区住吉3丁目1-51 |
---|---|
駐車場マップ |
![]() 住吉神社のサイトより引用 |
駐車台数 | 約50台 |
営業時間 | 9時~17時まで |
駐車料金 | 無料 |
駐車台数が少ないので、
休日はすぐに満車になります。
櫛田神社は駐車場ある?
櫛田神社には専用の駐車場がありません。
付近の有料駐車場に
停めるしかなさそうです。
平日はキャナルシティに停めて、
櫛田神社へ行くのもありです。
キャナルシティ博多周辺の最大料金900円以下の駐車場
キャナルシティ博多周辺にある、
最大料金900円以下の駐車場を紹介します。
・リパーク冷泉町・第3
・セイワパーク博多駅前
・タイムズ中洲
・リンエイパーキング
・トラストパーク住吉
・トラストパーク博多駅前3丁目
・春吉CBパーク
・パラカパーキング103
・タイムズ住吉通り第2
の順に紹介します。
の順に紹介します。
リパーク冷泉町・第3
住所 | 812-0039 福岡県福岡市博多区冷泉町4-1 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
||||||||
駐車台数 |
第1:10台
第3:11台 |
||||||||
営業時間 | 24時間営業 | ||||||||
支払方法 |
|
||||||||
駐車料金 |
|
隣同士にある駐車場で、
キャナルシティまで徒歩9分(750m)です。
祇園駅周辺の駐車場は、
平日は高いですが、
休日は安いところが多いです。
セイワパーク博多駅前
続いて、キャナルシティ博多周辺にある、
最大料金1000円以下の駐車場2つ目、
セイワパーク博多駅前を紹介します。
住所 | 812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-27-14 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
|||||||||
駐車台数 | 131台 | |||||||||
営業時間 | 24時間営業 | |||||||||
支払方法 |
|
|||||||||
駐車料金 |
|
キャナルシティまで徒歩4分(350m)という
好立地ながら、
休日は日中最大800円で停められる
格安駐車場です。
日祝にキャナルシティに行くなら、
ここに停めるのが一番おすすめです。
タイムズ中洲
続いて、キャナルシティ博多周辺にある、
最大料金900円以下の駐車場3つ目、
タイムズ中洲を紹介します。
住所 | 810-0801 福岡県福岡市博多区中洲2丁目7 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
|||||||||
駐車台数 | 20台 | |||||||||
営業時間 | 24時間営業 | |||||||||
支払方法 |
|
|||||||||
駐車料金 |
|
キャナルシティまで徒歩6分(500m)です。
中州は夜の歓楽街なので、
日中は料金が安く、
しかも空いている穴場エリアです。
櫛田神社へのアクセスも良いですね。
リンエイパーキング
続いて、キャナルシティ博多周辺にある、
最大料金1000円以下の駐車場4つ目、
リンエイパーキングを紹介します。
住所 | 812-0011 福岡市博多区博多駅前3-13-1 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
|||||||||
駐車台数 | 273台 | |||||||||
営業時間 | 24時間営業 | |||||||||
支払方法 |
|
|||||||||
駐車料金 |
|
キャナルシティまで徒歩7分(550m)です。
こちらも博多駅までアクセスが良く、
平日・休日ともおすすめです。
トラストパーク住吉
続いて、キャナルシティ博多周辺にある、
最大料金1000円以下の駐車場5つ目、
トラストパーク住吉を紹介します。
住所 | 812-0018 福岡県福岡市博多区住吉2丁目20 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
||||||||
駐車台数 | 22台 | ||||||||
営業時間 | 24時間営業 | ||||||||
支払方法 |
|
||||||||
駐車料金 |
|
キャナルシティまで徒歩7分(500m)です。
住吉神社の駐車場が満車の時は、
ここに停めるのがおすすめです。
トラストパーク博多駅前3丁目
続いて、キャナルシティ博多周辺にある、
最大料金1000円以下の駐車場6つ目、
トラストパーク博多駅前3丁目を紹介します。
住所 | 812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目4-8 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
|||||||||
駐車台数 | 88台 | |||||||||
営業時間 | 7時~23時まで | |||||||||
支払方法 |
|
|||||||||
駐車料金 |
|
キャナルシティまで徒歩10分(750m)です。
駐車台数が多いので、
住吉神社の人出が多い時は、
こちらに停めるようにしましょう。
春吉CBパーク
続いて、キャナルシティ博多周辺にある、
最大料金1000円以下の駐車場7つ目、
春吉CBパークを紹介します。
住所 | 810-0003 福岡県福岡市中央区春吉3丁目6 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
|||||||||
駐車台数 | 43台 | |||||||||
営業時間 | 24時間営業 | |||||||||
支払方法 |
|
|||||||||
駐車料金 |
|
キャナルシティまで徒歩7分(550m)です。
春吉エリアは、
キャナルシティ・中州・天神いずれも
徒歩10分以内とアクセスが良く、
しかも駐車料金が激安の
超おすすめエリアです。
パラカパーキング103
続いて、キャナルシティ博多周辺にある、
最大料金1000円以下の駐車場8つ目、
パラカパーキング103を紹介します。
住所 | 810-0801 福岡県福岡市博多区中洲2丁目8-24 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
|||||||||
駐車台数 | 155台 | |||||||||
営業時間 | 24時間営業 | |||||||||
支払方法 |
|
|||||||||
駐車料金 |
|
キャナルシティまで徒歩7分(550m)です。
中州エリアで、
日中の最大料金が最安です。
パラカパーキング103は
キャナルシティの提携駐車場で、
2500円以上のお買い物につき、
1時間無料のサービス券がもらえます。
タイムズ住吉通り第2
最後に、キャナルシティ博多周辺にある、
最大料金1000円以下の駐車場9つ目、
タイムズ住吉通り第2を紹介します。
住所 | 812-0018 福岡県福岡市博多区住吉3丁目12-7 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
||||||||
駐車台数 | 118台 | ||||||||
営業時間 | 24時間営業 | ||||||||
支払方法 |
|
||||||||
駐車料金 |
|
キャナルシティまで徒歩9分(750m)です。
キャナルシティ周辺の駐車場では、
最大料金が最も安いです。
駐車台数も多いので、
いつ行っても安心して停められます。
キャナルシティ博多周辺の格安駐車場を予約できるサービス
キャナルシティ博多近隣にある、
個人宅やマンションなどの空き駐車場を、
予約できるサービスがあります。
それは、akippa(あきっぱ)と、
軒先パーキング、
B-Timesと特Pの4つのサイトがあります。
どのサービスも、
キャナルシティ博多周辺の、
空いている駐車場を検索して、
予約することができます。
軒先パーキング・akippa・B-Times・特Pの
詳しい使い方については、
こちらの記事をご覧ください。
最安1日324円!予約できる最寄りの駐車場は?
【akippa】
1日324円・徒歩7分(550m)
【軒先パーキング】
1日1000円・徒歩8分(650m)
【B-Times】
付近になし
akippaが一番安いですね!
キャナルシティ博多周辺の駐車場の空車・混雑状況や料金を調べる方法
タイムズ・リパーク・名鉄協商など、
今回紹介した駐車場の空車・混雑状況や、
料金などが分かるアプリがあります。
それは、Yahoo!カーナビです。
Yahoo!カーナビの使い方については、
こちらの記事をご覧ください。
リパーク春吉2丁目から
キャナルシティ博多まで、
徒歩9分(681m)です。
全日12時間最大料金800円と、
格安ですね!
同じように、
周辺の駐車場情報を見ていると、
24時間最大料金700~1000円の
駐車場が多いですね!
博多駅周辺の安い駐車場・無料サービスのある駐車場は?
博多駅周辺の安い駐車場・
無料サービスのある駐車場については、
こちらの記事で紹介しています。
駐車料金の支払いはクレジットカードで!
今回紹介した駐車場や、
タイムズ・リパーク・名鉄協商の中には、
クレジット払いできるところがあります。
駐車場の支払いで、
ポイントが一番貯まる
クレジットカードについては、
こちらの記事で紹介しています。