なんばパークスの駐車場&難波周辺の最大料金の安い駐車場6選!

なんばパークスや難波駅に車で行く場合、
駐車場の情報が気になりますよね。

 
料金、営業時間、混雑状況、
周辺に予約できる安い駐車場はないか、
などなど。

 
そこで、
なんばパークス・難波駅周辺の駐車場の
気になる情報を
1ページにまとめてみました!

 

スポンサーリンク

目次

なんばパークス・なんばCITYの駐車場

 

住所 【なんばパークス】

556-0011
大阪府大阪市浪速区浪速区難波中2丁目10-70

 
【なんばCITY】

542-0076
大阪府大阪市中央区難波5丁目1-60

駐車場マップ bottom_map
なんばパークスのサイトより引用
車両制限 【なんばパークス】
車高 全長 全幅 重量
2.0m(地下)
2.3m(立体)
5.3m 1.8m 2.3t

 
【なんばCITY】

車高 全長 全幅 重量
2.4m 5.0m 2.0m 2.5t
駐車台数 なんばパークス:647台

なんばCITY:181台

営業時間 【なんばパークス】

地下:7時~23時まで

立体:7時~24時30分まで

 
【なんばCITY】

24時間営業

支払方法
現金 クレジット 電子マネー
駐車料金 【なんばパークス】

平日 土日祝
営業時間内 15分100円

時間内最大料金1000円

20分250円

最大料金なし

営業時間外 無料、ただし入出庫不可

 
【なんばCITY】

平日 土日祝
0:00-24:00 15分100円

時間内最大料金1200円

20分250円

最大料金なし

 
なんばパークス・なんばCITYとも、
平日は最大料金があり、
なんばパークスの方が少し安いです。

 
そして、なんばパークスの方は、
なんと、夜中は無料という、
とてもお得な駐車場です。

 
割引・無料サービス情報

【お買い物割引】

5000円(税込)以上ご利用:2時間無料

パークス・シティ両施設のレシート合算可能

 
【パークス・シティカードプレミアム会員】

・ゴールド・プラチナクラス

平日:3000円(税込)
土日祝:5000円(税込)

以上ご利用:3時間無料

 
・ダイヤモンドクラス

お買い上げの有無に限らず、
ダイヤモンドクラスカード提示で3時間無料

 
 

なんばパークス・南海難波駅周辺の最大料金1000円以下の駐車場

 
なんばパークス・南海難波駅周辺にある、
最大料金1000円以下の駐車場を紹介します。

 
・リパーク元町2丁目第4

・タイムズ日本橋2丁目第2

・タイムズ木津市場

・なんばパーキング

・黒門車庫駐車場

・タイムズヤマダ電機LABI1NAMBA

の順に紹介します。

 

リパーク元町2丁目第4

 

住所 556-0016
大阪府大阪市浪速区元町2-13-1

/td>

車両制限
車高 全長 全幅 重量
2.0m 5.0m 1.9m 2.0t
駐車台数 14台
営業時間 24時間営業
支払方法
現金 クレジット 電子マネー
駐車料金
平日 土日祝
8:00-19:00 30分200円

時間内最大料金800円

30分200円

時間内最大料金1000円

19:00-8:00 60分100円

時間内最大料金500円

 
南海難波駅まで徒歩10分(800m)です。

 
すぐ近くにある、
浪速公園地下の塩草駐車場も格安で
おすすめです。

 

タイムズ日本橋2丁目第2

 
続いて、
なんばパークス・南海難波駅周辺にある、
最大料金1000円以下の駐車場2つ目、
タイムズ日本橋2丁目第2を紹介します。
 

住所 542-0073
大阪府大阪市中央区日本橋2丁目14

車両制限
車高 全長 全幅 重量
2.1m 5.0m 1.9m 2.5t
駐車台数 10台
営業時間 24時間営業
支払方法
現金 クレジット 電子マネー
駐車料金
平日 土日祝
0:00-24:00 60分200円

入庫後24時間最大料金1000円

 
南海難波駅まで徒歩7分(600m)です。

 
でんでんタウン散策にもおすすめです。

 

タイムズ木津市場

 
続いて、
なんばパークス・南海難波駅周辺にある、
最大料金1000円以下の駐車場3つ目、
タイムズ木津市場を紹介します。
 

住所 556-0012
大阪府大阪市浪速区敷津東2丁目2

車両制限
車高 全長 全幅 重量
2.1m 5.0m 1.9m 2.5t
駐車台数 229台
営業時間 24時間営業
支払方法
現金 クレジット 電子マネー
駐車料金
平日 土日祝
0:00-24:00 60分200円

当日最大料金500円

40分200円

当日最大料金1000円

 
南海難波駅まで徒歩10分(800m)です。

 
駐車台数が多いので、
休日におすすめの駐車場です。

 

なんばパーキング

 
続いて、
なんばパークス・南海難波駅周辺にある、
最大料金1000円以下の駐車場4つ目、
なんばパーキングを紹介します。
 

住所 556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中2丁目3-12

車両制限
車高 全長 全幅 重量
1.6m 5.05m 1.85m 1.6t
駐車台数 40台
営業時間 24時間営業
支払方法
現金 クレジット 電子マネー
駐車料金
平日 土日祝
10:00-20:00 20分100円

時間内最大料金800円

 
なんばパークス・南海難波駅まで
徒歩5分以内の駅近駐車場です。

 
営業時間は短いですが、
駅前で800円で停められるのは
格安ですね!

 

黒門車庫駐車場

 
続いて、
なんばパークス・南海難波駅周辺にある、
最大料金1000円以下の駐車場5つ目、
黒門車庫駐車場を紹介します。
 

住所 542-0073
大阪府大阪市中央区日本橋2丁目2-8

車両制限
車高 全長 全幅 重量
2.0m 4.7m 2.0m 2.0t
駐車台数 68台
営業時間 7時~21時まで
支払方法
現金 クレジット 電子マネー
駐車料金
平日 土日祝
7:00-21:00 30分200円

時間内最大料金700円

21:00-8:00 500円

 
南海難波駅まで徒歩8分(650m)です。

 
日本橋駅にも徒歩圏内で、
日本橋・難波周辺で1日過ごすなら、
ここに停めるのがおすすめです。

 

タイムズヤマダ電機LABI1NAMBA

 
最後に、
なんばパークス・南海難波駅周辺にある、
最大料金1000円以下の駐車場6つ目、
タイムズヤマダ電機LABI1NAMBAを紹介します。
 

住所 556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中2丁目11-35

駐車場マップ %e9%9b%a3%e6%b3%a2
ヤマダ電機LABIのサイトより引用
車両制限
車高 全長 全幅 重量
2.1m 5.0m 1.9m 2.0t
駐車台数 956台
営業時間 10時~22時まで
支払方法
現金 クレジット 電子マネー
駐車料金
平日 土日祝
0:00-24:00 最初の30分無料

以降、60分ごとに100円

当日最大料金500円

最初の30分無料

以降、30分ごとに200円

当日最大料金1500円

 
なんばパークスの裏側にあります。

 
注目すべきは平日の料金で、
なんと60分100円、
1日停めっぱなしでもたった500円で
停めることができます。

 
駐車台数も多く、
平日は満車になることはないので、
平日に難波周辺で停めるなら、
ここに停めるのが一番おすすめです。

 
割引・無料サービス情報

【お買い上げサービス】

2000円以上ご利用:1時間無料

5000円以上ご利用:2時間無料

1万円以上ご利用:3時間無料

 
 

 

難波駅周辺の格安駐車場を予約できるサービス

 
難波駅近隣にある、
個人宅やマンションなどの空き駐車場を、
予約できるサービスがあります。

 
それは、akippa(あきっぱ)と、
軒先パーキング
B-Times特Pの4つのサイトがあります。

 
どのサービスも、
難波駅周辺の、
空いている駐車場を検索して、
予約することができます。

 
軒先パーキング・akippa・B-Times・特Pの
詳しい使い方については、
こちらの記事をご覧ください。

 

 
 

最安1日864円!予約できる最寄りの駐車場は?

 
【akippa】

1日864円・徒歩8分(600m)

akippaのサイトへ

 
【軒先パーキング】

1日1000円・徒歩4分(350m)

軒先パーキングのサイトへ

 
【B-Times】

1日1000円・徒歩7分(600m)

B-Timesのサイトへ

 
 
akippaが一番安いですね!

 
 

スポンサーリンク

難波周辺の駐車場の空車・混雑状況や料金を調べる方法

 
タイムズ・リパーク・名鉄協商など、
今回紹介した駐車場の空車・混雑状況や、
料金などが分かるアプリがあります。

 
それは、Yahoo!カーナビです。

 
Yahoo!カーナビの使い方については、
こちらの記事をご覧ください。

 

 
 
名鉄協商パーキング 大阪元町3丁目から
なんばパークスまで、
徒歩8分(626m)です。

 
全日24時間最大料金1400円と、
なんばパークス周辺の駐車場より
格安ですね!

 
同じように、
周辺の駐車場情報を見ていると、
最大料金1500円の駐車場が多いですね!

 
 

地下鉄難波駅・道頓堀周辺の安い駐車場は?

 
地下鉄難波駅・道頓堀周辺の
安い駐車場については、
こちらの記事で紹介しています。

 

 
 

駐車料金の支払いはクレジットカードで!

 
今回紹介した駐車場や、
タイムズ・リパーク・名鉄協商の中には、
クレジット払いできるところがあります。

 
駐車場の支払いで、
ポイントが一番貯まる
クレジットカードについては、
こちらの記事で紹介しています。

 

おすすめの記事