
大宮駅に車で行く場合、
駐車場の情報が気になりますよね。
料金、営業時間、混雑状況、
駅周辺のデパート・百貨店の駐車場の
割引・無料サービス情報、
周辺に予約できる安い駐車場はないか、
などなど。
そこで、
大宮駅周辺の駐車場の気になる情報を
1ページにまとめてみました!
目次
ソニックシティ地下駐車場
住所 | 330-0845 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駐車場マップ |
![]() ソニックシティのサイトより引用 |
|||||||||
車両制限 |
|
|||||||||
駐車台数 | 140台 | |||||||||
営業時間 | 7時~23時まで | |||||||||
支払方法 |
|
|||||||||
駐車料金 |
|
最大料金はなく、
無料サービスもないので、
ここに停め続けるメリットはありません。
大宮駅西口周辺の割引・無料サービスのある駐車場
大宮駅西口周辺にある、
割引・無料サービスのある駐車場を
紹介します。
・ルミネ大宮
・JR大宮駅屋上駐車場
・大宮マルイ(DOMパーキング地下駐車場)
・そごう大宮店(ビックカメラ大宮店)
・さいたま市営桜木駐車場
の順に紹介します。
ルミネ大宮の駐車場
駐車場マップ
(ルミネ大宮のサイトより引用)
【提携駐車場】
・JR大宮駅屋上駐車場
・さいたま市営桜木駐車場
【割引・無料サービス情報】
【お買い上げサービス】
3000円以上ご利用:2時間無料
JR大宮駅屋上駐車場
住所 | 330-0853 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
|||||||||
駐車台数 | 450台 | |||||||||
営業時間 | 6時~23時30分まで | |||||||||
支払方法 |
|
|||||||||
駐車料金 |
|
最大料金はありますが、
お買い物をする時間以外は
停めっぱなしにしない方がいいでしょう。
.
【割引・無料サービス情報】
【ルミネ大宮店】
3000円以上お買物:2時間無料
【びゅう・プラザ大宮店】
1泊以上の旅行商品申込み、
クーポン引取りで
割引券の提示があった場合に限り、
1時間まで無料
また、前述の旅行中の駐車料金は、
平日:1,000円/日
土日祝日:1,500円/日
【大宮ラクーン(RAKUUN)】
サービス内容は店舗により異なる
大宮マルイの駐車場
【提携駐車場】
・さいたま市営 桜木駐車場
【DOMパーキング地下駐車場】
住所 | 330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目3 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
||||||||
駐車台数 | 240台 | ||||||||
営業時間 |
9時~22時30分まで (出庫は23時30分まで) |
||||||||
支払方法 |
|
||||||||
駐車料金 |
|
【割引・無料サービス情報】
【お買い上げサービス】
2000円(税込)以上ご利用:2時間無料
そごう大宮店(ビックカメラ大宮店)の駐車場
住所 |
【そごう大宮店本館地下駐車場】
330-0854 330-0854 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駐車場マップ |
![]() そごう大宮店のサイトより引用 |
|||||||||
車両制限 |
|
|||||||||
駐車台数 |
そごう大宮店本館地下駐車場:187台
そごうパ-キング館:555台 |
|||||||||
営業時間 |
そごう大宮店本館地下駐車場: 10時~22時30分 そごうパ-キング館: |
|||||||||
支払方法 |
|
|||||||||
駐車料金 |
|
そごう大宮店本館地下駐車場は、
平日最大料金はないので
注意してください。
【割引・無料サービス情報】
【そごう大宮店】
2000円以上お買物:2時間無料
3万円以上お買物:3時間無料
5万円以上お買物:5時間無料
【ビックカメラ 大宮西口そごう店】
2000円以上お買物:2時間無料
3万円以上お買物:3時間無料
さいたま市営 桜木駐車場
住所 | 330-0854 埼玉県さいたま市桜木町3-1-1 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
駐車台数 | 663台 | ||||||
営業時間 | 8時~22時まで | ||||||
支払方法 |
|
||||||
駐車料金 |
|
【割引・無料サービス情報】
【お買い上げサービス】
・パレスホテル大宮
・大宮高島屋
・ルミネ大宮店
にて、
3000円(税込)以上ご利用:2時間無料
・大宮そごう
・ダイエー大宮店・専門店街
・OPA
・東急ハンズ大宮店
・丸井大宮店
にて、
2000円(税込)以上ご利用:1時間無料
5000円(税込)以上お買物:2時間無料
大宮アルシェは駐車場ある?
大宮アルシェには
専用の駐車場や提携駐車場がありません。
周辺の有料駐車場に
停めるしかなさそうです。
大宮駅東口周辺の割引・無料サービスのある駐車場
大宮駅東口周辺にある、
割引・無料サービスのある駐車場を
紹介します。
・大宮高島屋
・大宮駐車場
・大宮ガレージ
・タイムズ大宮
の順に紹介します。
大宮高島屋の駐車場
駐車場マップ
(大宮高島屋のサイトより引用)
【提携駐車場】
・さいたま市営桜木駐車場
・パーキングセンターシロタ
・大宮駐車場
・大宮ガレージ
・タイムズ大宮
【割引・無料サービス情報】
【お買い上げサービス】
3000円(税込)以上お買物:2時間無料
タイムズ大宮のみ、
平日3時間無料、土日祝2時間無料
大宮駐車場
住所 | 330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-35 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
||||||||
駐車台数 | 328台 | ||||||||
営業時間 | 8時~翌2時まで | ||||||||
支払方法 |
|
||||||||
駐車料金 |
|
【割引・無料サービス情報】
大宮ガレージ
住所 | 330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-88 /td> | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
||||||||
駐車台数 | 230台 | ||||||||
営業時間 | 7時<~23時30分まで | ||||||||
支払方法 |
|
||||||||
駐車料金 |
|
【割引・無料サービス情報】
タイムズ大宮
住所 | 330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町2 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
|||||||||
駐車台数 | 196台 | |||||||||
営業時間 | 24時間営業 | |||||||||
支払方法 |
|
|||||||||
駐車料金 |
|
【割引・無料サービス情報】
【大宮高島屋】
3000円以上お買物:
平日3時間、土日祝2時間無料
大宮駅周辺の無料駐車場
大宮公園の駐車場
住所 | 330-0803 埼玉県さいたま市大宮区高鼻町4丁目 |
---|---|
駐車場マップ |
![]() 埼玉県のサイトより引用 |
駐車台数 | 大宮公園:270台
大宮第二・第三公園:319台 |
営業時間 |
4月~9月:8時30分~19時まで
10月~3月:8時30分~17時30分まで |
駐車料金 | 無料 |
大宮駅まで電車で一駅の距離があり、
ここに停めて大宮駅に行くのは
おすすめしません。
大宮駅周辺の格安駐車場を予約できるサービス
大宮駅近隣にある、
個人宅やマンションなどの空き駐車場を、
予約できるサービスがあります。
それは、akippa(あきっぱ)と、
軒先パーキング、
B-Timesと特Pの4つのサイトがあります。
どのサービスも、
大宮駅周辺の、
空いている駐車場を検索して、
予約することができます。
軒先パーキング・akippa・B-Times・特Pの
詳しい使い方については、
こちらの記事をご覧ください。
最安1日600円!予約できる最寄りの駐車場は?
【akippa】
1日1200円・徒歩7分(600m)
【軒先パーキング】
1日1000円・徒歩9分(750m)
【B-Times】
1日600円・徒歩10分(800m)
B-Timesが一番安いですね!
大宮駅周辺の駐車場の空車・混雑状況や料金を調べる方法
タイムズ・リパーク・名鉄協商など、
今回紹介した駐車場の空車・混雑状況や、
料金などが分かるアプリがあります。
それは、Yahoo!カーナビです。
Yahoo!カーナビの使い方については、
こちらの記事をご覧ください。
リパーク大宮桜木町1丁目第2から
大宮駅まで、
徒歩8分(578m)です。
全日24時間最大料金1100円と、
大宮駅周辺の駐車場より格安ですね!
同じように、
周辺の駐車場情報を見ていると、
最大料金1200円の駐車場が
近くにありますね!
大宮駅周辺の安い駐車場は?
大宮駅周辺の安い駐車場については、
こちらの記事で紹介しています。
駐車料金の支払いはクレジットカードで!
今回紹介した駐車場や、
タイムズ・リパーク・名鉄協商の中には、
クレジット払いできるところがあります。
駐車場の支払いで、
ポイントが一番貯まる
クレジットカードについては、
こちらの記事で紹介しています。