広島市基町・原爆ドーム・平和記念公園周辺の駐車場を紹介!
2019/09/01
広島市基町にある広島グリーンアリーナや、
大手町・中島町にある
原爆ドーム・平和記念公園・
平和記念資料館などに車で行く場合、
駐車場の情報が気になりますよね。
料金、営業時間、混雑状況、
周辺に予約できる安い駐車場はないか、
などなど。
そこで、
広島市中区周辺の駐車場の気になる情報を
1ページにまとめてみました!
Sponsored Link
目次
基町(広島グリーンアリーナ)周辺の駐車場
広島グリーンアリーナの駐車場
広島グリーンアリーナの駐車場や、
基町パーキングについては、
こちらの記事で紹介しています。
広島県庁の駐車場
住所 | 730-0011 広島県広島市中区基町10-52 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駐車台数 |
第一:93台
第二:52台 |
||||||||||||
営業時間 | 24時間営業 | ||||||||||||
支払方法 |
|
||||||||||||
駐車料金 |
|
平日の夕方以降は料金が安く、
翌8時まで800円で停められますよ!
広島市営基町駐車場
住所 | 730-0011 広島県広島市中区基町9-19 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
|||||||||
駐車台数 | 465台 | |||||||||
営業時間 | 6時~翌1時まで | |||||||||
支払方法 |
|
|||||||||
駐車料金 |
|
平日・休日とも最大料金があり、
広島グリーンアリーナ周辺の駐車場では、
ここに停めるのか、
次に紹介する広島市中央駐車場に
停めるのがおすすめです。
【割引・無料サービス情報】
【福屋】
2000円以上ご利用:1時間無料
【東急ハンズ広島店】
2000円以上ご利用:1時間無料
【三越広島店】
2000円以上ご利用:1時間無料
【エディオン広島本店】
2000円以上ご利用:1時間無料
5万円以上ご利用:90分無料
10万円以上ご利用:2時間無料
広島市中央駐車場
住所 | 730-0011 広島県広島市中区基町2 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
|||||||||
駐車台数 | 406台 | |||||||||
営業時間 | 6時30分~翌1時まで | |||||||||
支払方法 |
|
|||||||||
駐車料金 |
|
広島グリーンアリーナ周辺の駐車場では、
ここが最大料金が最安で一番おすすめです。
【割引・無料サービス情報】
【そごう広島店】
2160円(税込)以上ご利用:1時間無料
【広島城】
広島城天守閣に入館で30分無料
ひろしま美術館の駐車場
住所 | 730-0011 広島県広島市中区基町3-2 |
---|---|
駐車場マップ |
![]() ひろしま美術館のサイトより引用 |
駐車台数 | 5台 |
営業時間 |
9時~16時30分まで
休館日:月曜、年末年始 |
駐車料金 | 無料 |
無料で停められますが、
5台しか空きがないので、
休日はほぼ停められないと考えましょう。
そごう広島店の駐車場
駐車場マップ
(そごう広島店のサイトより引用)
【提携駐車場】
・基町クレドパーキング
・センタービル駐車場
・相生橋第1駐車場
・相生橋第2駐車場
・大手町第1駐車場
・大手町中央駐車場
・シャレオ駐車場
・てんぐパーキング
・ジェットパーキング
・広島市中央駐車場
・広島市基町駐車場
【割引・無料サービス情報】
【お買い上げサービス】
・基町クレドパーキング
・センタービル駐車場
・相生橋第1駐車場
・相生橋第2駐車場
・大手町第1駐車場
・大手町中央駐車場
・シャレオ駐車場
・てんぐパーキング
に駐車で、
2160円(税込)以上ご利用:2時間無料
・ジェットパーキング
・広島市中央駐車場
・広島市基町駐車場
に駐車で、
2160円(税込)以上ご利用:1時間無料
パセーラの駐車場
駐車場マップ
(パセーラのサイトより引用)
【提携駐車場】
・基町クレド
・広島センタービル
・広島市中央駐車場
【割引・無料サービス情報】
【お買い上げサービス】
2160円(税込)以上ご利用:1時間無料
【パセーラカード会員優待】
2160円(税込)以上ご利用で、
基町クレド:3時間無料
広島センタービル:2時間無料
広島市中央駐車場:2時間無料
広島市中央公園・広島城は駐車場ある?
広島市中央公園・広島城には
専用の駐車場がありません。
付近の有料駐車場に停めるか、
広島城天守閣に行くなら、
広島市中央駐車場に停めると
駐車割引サービスがありますよ!
大手町・中島町(原爆ドーム・平和記念公園・広島平和記念資料館)周辺の駐車場
シャレオ駐車場
住所 | 730-0051 広島県広島市中区大手町1-地下街300 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駐車場マップ |
![]() シャレオのサイトより引用 |
||||||||
車両制限 |
|
||||||||
駐車台数 | 200台 | ||||||||
営業時間 | 7時30分~22時30分まで | ||||||||
支払方法 |
|
||||||||
駐車料金 |
|
原爆ドーム・平和記念公園・
広島平和記念資料館へは、
この駐車場が近いです。
【割引・無料サービス情報】
【お買い上げサービス】
シャレオにて、
2000円(税込)以上ご利用:1時間無料
エディオン広島本店の駐車場
駐車場マップ
(エディオン広島本店のサイトより引用)
【専用駐車場】
・エディオン紙屋町お客様駐車場
・大手町第1お客様駐車場
【提携駐車場】
・マイパーク大手町駐車場
・相生橋お客様駐車場
・相生橋第2お客様駐車場
・広島ジェットパーキング
・てんぐパーキング
・大手町中央駐車場
・基町クレドパーキング
・広島センタービル駐車場
・シャレオ駐車場
・広島中央駐車場
・市営基町駐車場
・カーパーク八丁堀
・ソシオスクエア
【エディオン紙屋町お客様駐車場】
住所 | 730-0031 広島県広島市中区紙屋町2丁目2 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
||||||||
駐車台数 | 200台 | ||||||||
営業時間 | 8時~22時まで | ||||||||
支払方法 |
|
||||||||
駐車料金 |
|
エディオンカード提示で、
60分まで無料で停められますよ!
【割引・無料サービス情報】
【お買い上げサービス】
2000円以上ご利用:1時間無料
5万円以上ご利用:90分無料
10万円以上ご利用:2時間無料
【専用駐車場】
1円以上のお買い物+
エディオンカード提示で1時間無料
大手町中央駐車場
住所 | 730-0051 広島県広島市中区中区大手町1丁目5-29 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
車両制限 |
|
|||||||||
駐車台数 | 250台 | |||||||||
営業時間 | 24時間営業 | |||||||||
支払方法 |
|
|||||||||
駐車料金 |
|
平日は、1日1500円で停められる、
5枚つづりの1日券を販売しています。
大手町に何度も来る用事があるなら
買っておいた方がお得です。
原爆ドーム・平和記念公園・
広島平和記念資料館へは、
この駐車場が近いです。
【割引・無料サービス情報】
【アクア広島センター街】
2160円(税込)以上ご利用:1時間無料
【そごう広島店】
2160円(税込)以上ご利用:2時間無料
【東急ハンズ広島】
2000円(税込)以上ご利用:1時間無料
広島国際会議場の駐車場
住所 | 730-0811 広島県広島市中区中島町1-5 |
---|---|
駐車場マップ |
![]() 広島国際会議場のサイトより引用 |
駐車台数 | 18台 |
営業時間 |
9時~21時まで
休館日:12/29~1/3 |
駐車料金 | 無料 |
駐車料金は無料ですが、
駐車台数が少ないので、
基本的に停められないと考えておきましょう。
原爆ドーム・平和記念公園・広島平和記念資料館は駐車場ある?
原爆ドーム・平和記念公園・
広島平和記念資料館には
専用の駐車場がありません。
大手町中央駐車場か、
東または南にある市営駐車場が
近くて便利です。
原爆ドーム・平和記念公園・広島平和記念資料館周辺の格安駐車場を予約できるサービス
原爆ドーム・平和記念公園・
広島平和記念資料館近隣にある、
個人宅やマンションなどの空き駐車場を、
予約できるサービスがあります。
それは、akippa(あきっぱ)と、
軒先パーキング、
B-Timesと特Pの4つのサイトがあります。
どのサービスも、
原爆ドーム・平和記念公園・
広島平和記念資料館周辺の、
空いている駐車場を検索して、
予約することができます。
軒先パーキング・akippa・B-Times・特Pの
詳しい使い方については、
こちらの記事をご覧ください。
最安1日1200円!予約できる最寄りの駐車場は?
【akippa】
1日1200円・徒歩7分(550m)
【軒先パーキング】
1日1500円・徒歩7分(550m)
【B-Times】
1日1500円・徒歩10分(850m)
akippaが一番安いですね!
原爆ドーム・平和記念公園・広島平和記念資料館周辺の駐車場の空車・混雑状況や料金を調べる方法
タイムズ・リパーク・名鉄協商など、
今回紹介した駐車場の空車・混雑状況や、
料金などが分かるアプリがあります。
それは、Yahoo!カーナビです。
Yahoo!カーナビの使い方については、
こちらの記事をご覧ください。
リパーク広島大手町2丁目第3から
原爆ドームまで、
徒歩5分(336m)です。
全日12時間最大料金1800円と、
大手町周辺の駐車場より
割安ですね!
同じように、
周辺の駐車場情報を見ていると、
最大料金2000円の駐車場が
近くにありますね!
広島市内の駐車場は?
広島市内の駐車場については、
こちらの記事で紹介しています。
駐車料金の支払いはクレジットカードで!
今回紹介した駐車場や、
タイムズ・リパーク・名鉄協商の中には、
クレジット払いできるところがあります。
駐車場の支払いで、
ポイントが一番貯まる
クレジットカードについては、
こちらの記事で紹介しています。
Sponsored Link
読まないと損!おすすめの記事
-
1
-
格安駐車場検索・予約アプリ!ピージーの使い方は?
人気スポット周辺のコインパーキングでは、 いつも満車で停められない、 または料金 ...
-
2
-
駐車料金の支払いでポイントが一番貯まるクレジットカードは?
タイムズ・タイムズ・リパーク・名鉄協商で、 駐車場代を節約する裏ワザがあるので、 ...
-
3
-
軒先パーキング・akippa・特P・B-Timesで格安駐車場を予約する方法
人気スポット周辺のコインパーキングでは、 いつも満車で停められない、 または料金 ...